運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
52件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-28 第204回国会 参議院 憲法審査会 第1号

PHP統合機構改革研究会においても同様に、参議院に設置すべきとしております。  あくまで私見ではありますが、参議院に期待される役割の一つとして、憲法にその根拠を見出すことができる独立財政機関参議院に設置し、財政持続可能性、また財政リスクの評価する機能を挙げておきたいと思います。  今後の議論の深化を求めていきたいと思います。  以上です。

西田実仁

2015-12-03 第189回国会 参議院 経済産業委員会 閉会後第1号

だから、例えば先ほど来からお話がありましたが、自動車、市場アクセスでは、簡素化された手続、PHPというんでしょうか、それによって我が国輸入数量上限を二千台から既に五千台に引き上げていたんです。そして、今言いましたように、かんぽ生命では、非常に高く要請のあるがん保険の単品についてはやりませんと、そして取扱いを増やしますと、適正に業務が行える体制になるまではやらない。

荒井広幸

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

私、実は、大学生のときに国際政治を勉強させていただいて、一冊の本に出会ったといいますか読む機会がありまして、これが政治を志す一つきっかけというか遠因になったんですけれども、古森義久さんという産経新聞の記者さんがいまして、その人がPHP新書から「「ODA」再考」という本をお出しになられました。  

武藤貴也

2013-03-27 第183回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

下村国務大臣 私も、イギリス、サッチャー教育改革について特に学ぶべきものがあるというふうに考えまして、それを「サッチャー改革に学ぶ教育正常化への道」という、共著ですが、PHPから出版をいたしました。その中で、「国家戦略としての教育」ということで、視察に行ったことを我が国参考にできる部分があるのではないかということで著書にも書いたところでございます。  

下村博文

2012-08-06 第180回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第5号

私は、PHP総研亀田と申します。  本日は、このような場で意見を申し上げる機会をいただきまして、ありがとうございます。何か少しでも日本子どもたちのためになればという思いで、考えを述べたいと思います。  私は、以前、文部科学省で仕事をしておりまして、生徒指導の担当もしておりました。そういった観点で、本日は、教育行政という観点から意見を申し上げます。  

亀田徹

2012-08-06 第180回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第5号

本日は、参考人として、花園大学客員教授水谷修君、PHP総研教育マネジメント研究センター長亀田徹君及びNPO法人ジェントルハートプロジェクト理事小森美登里君、以上三名の方々に御出席をいただいております。  この際、一言御挨拶を申し上げます。  皆様御承知のとおり、昨年十月、滋賀県大津市において、中学二年生がみずからの命を絶ちました。

稲津久

2012-08-06 第180回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第5号

明博君    松岡 広隆君       室井 秀子君    森山 浩行君       山崎 摩耶君    山田 良司君       棚橋 泰文君    馳   浩君       岡本 英子君    小林 正枝君       高木美智代君    宮本 岳志君       吉泉 秀男君     …………………………………    参考人    (花園大学客員教授)   水谷  修君    参考人    (PHP

会議録情報

2012-08-03 第180回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第4号

本件調査のため、来る六日月曜日午後一時、参考人として花園大学客員教授水谷修君、PHP総研教育マネジメント研究センター長亀田徹君及びNPO法人ジェントルハートプロジェクト理事小森美登里君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

稲津久

2011-06-01 第177回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

それから、これは余談ですけれども、この間、民主党からも大分参加していただいて、私、道州制の議連を立ち上げるのに頑張っていたわけですけれども、PHP社長をやっておられた江口克彦さん、今、みんなの党の参議院議員でございますが、この人なんかが、道州制が日本で必要だと言うときに必ず挙げていた例の一つが、文科省の画一的な基準で、小学校を建設するときに、窓は南側に向けなさいと。

遠山清彦

2011-05-18 第177回国会 参議院 本会議 第16号

私は、かねてより憲法問題に相当な関心を持って活動しており、PHP総合研究所社長として、シンクタンクの活動の中で、二〇〇四年十一月、日本国憲法私案をまとめ、発表しました。その後、二〇〇九年七月、前衆議院議員、元外務大臣中山太郎先生とともに憲法円卓会議を主宰し、大いに議論をしてまいりました。  憲法は、国民が国という共同体を営む上での目的や目標、統治システムやルールを表したものであります。

江口克彦

2011-02-22 第177回国会 衆議院 総務委員会 第2号

国の出先機関特別会計の道州移管に関する試論というPHP総合研究所のペーパーなんですが、これを見ると、出先機関事務というのは特別会計で担う事務が大変多いんですね。二〇〇七年時点で数えると、二十八の特別会計のうち十四が出先機関と関連をしている。特別会計には、権限、財源、人間、いわゆる三ゲンが張りついている、そして資産と負債がセットで張りついているわけです。  

柿澤未途

2010-05-20 第174回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第3号

当時、今みんなの党に行かれましたけれども、PHP社長であった江口先生が特に地域主権型道州制ということを言われたのが、地域主権という言葉がこの世の中に広がった最初だったかな、本当に大きく広がったきっかけになったんじゃないかと私は思っておりますが、この江口先生も、民主党の言っている地域主権は違うんだよな、わからないんだよなというようなことをよくおっしゃっていたわけであります。  

松浪健太

2010-04-16 第174回国会 参議院 総務委員会 第13号

参考人荒田英知君) PHP総合研究所荒田と申します。  本日は、意見陳述機会を与えていただきまして、大変ありがとうございます。  昨日来、この地域主権という言葉をめぐったいろんな御質疑が続いているというふうに承っております。実は、この地域主権という言葉我が国で初めて用いましたのが私どもPHP総合研究所でございます。

荒田英知

2010-04-16 第174回国会 参議院 総務委員会 第13号

次に、PHP総合研究所主席研究員荒田英知参考人でございます。  次に、帝京大学教職大学院教授村山祐一参考人でございます。  この際、参考人方々に、委員会を代表して一言あいさつを申し上げます。  本日は、御多忙のところを当委員会に御出席いただき、誠にありがとうございました。  参考人皆様から忌憚のない御意見を拝聴し、今後の審査の参考にいたしたいと存じますので、よろしくお願い申し上げます。  

佐藤泰介

2010-04-16 第174回国会 参議院 総務委員会 第13号

                山下 芳生君                 又市 征治君    事務局側        常任委員会専門        員        塩見 政幸君    参考人        公益財団法人地        方自治総合研究        所所長      辻山 幸宣君        慶應義塾大学法        学部政治学科教        授        片山 善博君        PHP

会議録情報

2010-03-05 第174回国会 参議院 予算委員会 第6号

これは「どうする「理数力」崩壊」というPHP出版から出ている本から引用したものでございますけれども、英進館館長筒井先生という先生がこの子供たちの学力について大変危惧をされていらっしゃった。  こういう教科書内容の削減でございますけれども、今後新しい指導要領の中でどのような形でこの削減された内容を復活させていく指導をするのかということについてお伺いしたいと思います。

大島九州男

2005-06-21 第162回国会 衆議院 郵政民営化に関する特別委員会 第17号

それは、二月にPHPから出された郵政民営化竹中さんの御著書でございます。この御著書について、これは、当然忙しい方ですから、口述筆記をされてつくられているんですね。それで、この口述筆記代を、これはいわば編集料ですね、どこから出すかということで政府部内でおもめになっている様子がうかがわれます。  九ページの資料をごらんいただきたいと思います。

五十嵐文彦

2005-06-21 第162回国会 衆議院 郵政民営化に関する特別委員会 第17号

ただ、もうこれは当然おわかりのように、私が今回はPHP出版をいたしました。私がPHP出版をするに当たって、その編集料政府がお金を出すなんということはこれはあり得ない話でありますし、そんなことはしておりません。また、私がPHPから出した本を政府が買い取るなどということも、もちろん全くしておりません。  

竹中平蔵

2005-04-04 第162回国会 参議院 決算委員会 第6号

例えば、一九九九年にPHPで出された「ソフト・パワー経済」という本がございます。竹中さんが書かれています。まだ大臣になる前でしたから、もしかするとこの説は本当にどういう立場で書かれたのかちょっと分かりませんが、日本経済体質改善をするためにやることは何か、規制緩和税制改革だ、規制緩和競争社会をつくる、税制改革で努力した者が報われると。  

峰崎直樹

2005-02-21 第162回国会 参議院 憲法調査会公聴会 第1号

本日午後は、ふぇみん婦人民主クラブ職員赤石千衣子君、東京大学大学院生高見康裕君、PHP総合研究所第二研究本部本部長永久寿夫君及び国立大学財務経営センター教授山本清君、以上四名の公述人方々に御出席をいただいております。  この際、公述人方々一言あいさつを申し上げます。  

関谷勝嗣

2005-02-21 第162回国会 参議院 憲法調査会公聴会 第1号

五十嵐敬喜君        岡山県議会議員  小田 春人君        日本民主法律家        協会事務局長        弁護士      澤藤統一郎君        日本弁理士政治        連盟会長     森  哲也君        ふぇみん婦人民        主クラブ職員   赤石千衣子君        東京大学大学院        生        高見 康裕君        PHP

会議録情報